ウイルス対策-スキャン対象

 定時スキャンのスケジュールが設定されている必要があります。
 スケジュールが設定されていないタスクはスキャン対象外となります

 全てのドライブがウイルススキャンの対象になっています。

 診断対象外の製品です。

 サポート対象外のバージョンのウイルス対策ソフトがインストールされています。

 診断対象のウイルス対策ソフトはSSCで管理されています。

 診断対象のウイルス対策ソフトはSEPMで管理されています。

 診断対象のウイルス対策ソフトの情報が取得できませんでした。

 定時スキャンが未設定です。

 ウイルス対策状況を取得するユーザーへの切り替えができませんでした。

 診断対象のウイルス対策ソフトのサポート有効期限が終了しています。

 LiveUpdateがインストールされていません。

 診断対象のウイルス対策ソフトがインストールされていません。

 定時スキャンのスケジュールが無効になっています。

 全てのドライブがスキャン対象になっていません。

 全てのファイルタイプがウイルススキャンの対象になっていません。

 ウイルススキャンの設定を取得できませんでした。

※本機能において、本製品が診断対象とするウイルス対策ソフトは以下の通りです。

 [企業向け製品]
 ・Symantec AntiVirus Corporate Edition 10.x (サポート終了)
 ・Symantec Endpoint Protection 11.x (サポート終了)
 ・Symantec Endpoint Protection 12.x (サポート終了)
 ・Symantec Endpoint Protection 14.x
 ・McAfee VirusScan Enterprise 8.5i (サポート終了)
 ・McAfee VirusScan Enterprise 8.7i
 ・McAfee VirusScan Enterprise 8.8

  [個人向け製品]
 ・なし

全てのドライブがウイルススキャンの対象になっています。

全てのドライブがウイルススキャンの対象のため問題はありません。

診断対象外の製品です。

本製品では、ご利用のウイルス対策ソフトについてスキャン対象情報が取得できません。

サポート対象外のバージョンのウイルス対策ソフトがインストールされています。

ウイルス対策ソフトがインストールされていますが、本製品では当該バージョンのサポート期限情報が取得できませんでした。

診断対象のウイルス対策ソフトはSSCで管理されています。

ご利用のウイルス対策ソフトはSSC(Symantec System Center)で管理されていますので、本製品ではチェックの対象外とします。

診断対象のウイルス対策ソフトはSEPMで管理されています。

ご利用のウイルス対策ソフトはSEPM(Symantec Endpoint Protection Manager)で管理されていますので、本製品ではチェックの対象外とします。

診断対象のウイルス対策ソフトの情報が取得できませんでした。

本製品でチェックが可能なウイルス対策ソフトの情報がレジストリ情報から正しく取得できませんでした。

定時スキャンが未設定です。

定時スキャンのスケジュールが存在しません。
ご利用のウイルス対策ソフトの手順に従い、コンピュータの完全スキャンを行うためのスケジュールを作成してください。

ウイルス対策状況を取得するユーザーへの切り替えができませんでした。

ウイルススキャンの状態を診断するユーザーへ切替できませんでした。
本製品のタスクトレイメニューから[セキュリティ機能を使用する]-[環境設定を行う]-[ウイルス対策 設定]で設定を行っているユーザー名及び、パスワードが正しいか確認してください。

※対応製品以外のウイルス対策ソフトをご利用の場合は、ユーザー登録をしないでください。
 [ウイルス対策 設定]は、以下の製品が対象です。
 ・Symantec Endpoint Protection 11.x
 ・Symantec Endpoint Protection 12.x
 ・Symantec Endpoint Protection 14.x

診断対象のウイルス対策ソフトのサポート有効期限が終了しています。

サポート期間が終了しているウイルス対策ソフトをご利用されています。
ウイルス定義の更新等が行われないため、新しいバージョンのウイルス対策ソフトへの移行を推奨します。

LiveUpdateがインストールされていません。

Symantec製品のLiveUpdateが未インストール、もしくは本製品で検出ができないLiveUpdateがインストールされている可能性があります 。
本製品が検出可能なLiveUpdateは Version 3.* になります。

診断対象のウイルス対策ソフトがインストールされていません。

本製品でチェックが可能なウイルス対策ソフトがインストールされていません。

定時スキャンのスケジュールが無効になっています。

定時スキャンのスケジュールが無効になっています。
ご利用のウイルス対策ソフトの手順に従い、定時スキャンのスケジュールを有効にしてください。

全てのドライブがスキャン対象になっていません。

定時スキャンの設定で全てのドライブがスキャン対象になっていません。
定時スキャンが全てのドライブをスキャンする設定になっていることをご確認ください(完全スキャンを推奨します)。

全てのファイルタイプがウイルススキャンの対象になっていません。

定時スキャンの設定で全てのファイルタイプ(拡張子)がウイルススキャンの対象になっていません。
定時スキャンが全てのファイルタイプ(拡張子)をスキャンする設定になっていることをご確認ください。

ウイルススキャンの設定を取得できませんでした。

診断対象のウイルス対策ソフトの定時スキャン設定がレジストリ情報から取得できませんでした。
定時スキャンの設定が行われているかご確認ください。ウイルス対策ソフトのインストール直後等で、定時スキャンの設定が行われていない場合に本メッセージが表示されます。